笹谷秀光 公式サイト | 発信型三方良し

NEWS

ESG/SDGsカンフェランスで登壇(講演+パネル):東洋経済新報社

2018年10月25日

登壇日:2018.11.20 (火)

イノベーションで「社会課題」の解決に挑む 超・実践 ESG・SDGs

開催概要

日 時 11月20日(火)13:00~17:30(開場 12:20)
会 場 品川インターシティホール 東京都港区港南2-15(地図
定 員 500名
参加費 無料(事前登録制)
対 象

ESG、SDGs部門、サステナビリティ部門、CSR部門、経営企画部門、財務部門、
コーポレートコミュニケーション部門などの部門長、およびご担当者様など

プログラム

13:00-13:10
オープニング

東洋経済新報社 CSR企業総覧 編集長 岸本 吉浩

13:10-13:55
基調講演Ⅰ(ESG)

ESG/SDGs時代のCSR経営 -企業が社会課題の解決を目指すには

ESG投資が世界の投資動向の中で一定の影響力を持つようになり、SDGsが採択されるに至って、CSR経営の意義が根本的に変わろうとしている。それはコンプライアンス型CSRから社会課題解決型CSRへの転換でもある。この変化に対応するためには何が必要か。新しいCSR経営のあり方について議論する。

國部 克彦

神戸大学大学院
経営学研究科 教授

國部 克彦 氏

PROFILE

13:55-14:00
第一部ラップアップ
14:00-14:20
休憩、実機体験 持続可能な社会を実現する技術、紙の未来を変える「PaperLab」のご紹介
14:20-15:05
基調講演Ⅱ(SDGs)

ESG時代のSDGs活用による価値創造経営

激動の世界、今求められる外来語ESG / SDGsを自分ごと化して発信する「発信型三方良し」と関係者連携の「協創力」が必要です。持続可能性の世界共通言語SDGsを使って企業ブランディングと社員モチベーション向上を図る価値創造経営の秘訣を探ります。

笹谷 秀光

株式会社伊藤園 顧問、
CSR/SDGsコンサルタント、
グローバルビジネス学会理事

笹谷 秀光 氏

PROFILE

15:05-15:50
基調講演Ⅲ(統合レポート)

情報開示の新たな役割 -イノベーションへの予兆の意味共有化を求めて

企業は激変する事業環境、制約の中でステークホルダーとのコミュニケーションをどのように図るべきであろうか。統合報告は本来それを円滑に行うための重要な手段である。広汎なステークホルダーの様々な情報ニーズを把握しつつも、適切な時間軸の設定と意味共有すべき投資家の特定を慎重に行ったうえマネジメントの率直な考え(哲学)を謙虚に開示することが肝要ではないか。特に注力すべきはバックキャスト思考に基づくイノベーションの予兆を感じさせる情報開示である。現行の八方美人的、短視眼的、饒舌や意匠が過ぎる開示姿勢はそろそろフェードアウトすべき時である。

北川 哲雄

青山学院大学大学院
国際マネジメント研究科 教授

北川 哲雄 氏

PROFILE

15:50-16:10
休憩、実機体験 持続可能な社会を実現する技術、紙の未来を変える「PaperLab」のご紹介
16:10-17:10
ディスカッション

ESG・SDGs時代における「企業価値向上」と「イノベーション」の実践

笹谷 秀光

株式会社伊藤園 顧問、
CSR/SDGsコンサルタント、
グローバルビジネス学会理事

笹谷 秀光 氏

嶋田 浩生

東京海上ホールディングス株式会社
事業戦略部 CSR室 マネージャー

嶋田 浩生 氏

PROFILE

高堰 博英

三井物産株式会社
経営企画部業務室 次長

高堰 博英 氏

PROFILE

稲継 明宏

株式会社ブリヂストン
経営企画部長

稲継 明宏 氏

PROFILE

モデレーター
東洋経済新報社 CSR企業総覧 編集長

岸本 吉浩 氏

17:10-17:30
個別相談
詳しくはこちら
https://toyokeizai.net/sp/20181120/?fbclid=IwAR3fhnH9Lj0_D40KvabnwVQO24DtLKby3JdmsnxZF4TGJ66ztBW4tFRYlgo
お問い合わせ
通信講座お申し込み